副業

初心者でも副業で稼げるWebライターになる手順5ステップ!【現役ライター監修】

Webライターって稼げる?
Webライターは未経験でも始めやすい?

今回はこのような疑問にお答えしてきます!

本記事から以下のことがわかります。

この記事からわかること
  • Webライターを始めるメリット5つ
  • 初心者からのWebライターの初め方5ステップ
  • 初心者がWebライターで稼ぐときの注意点5つ

それでは早速見ていきましょう。

Contents
  1. 【副業初心者向け】Webライターの仕事内容とは?
  2. 初心者が副業でWebライターを始めるメリット5つ
  3. 3 初心者が副業Webライターで稼ぐ始め方5ステップ
  4. 初心者がWebライターの案件を受注するコツ5選!
  5. 初心者が副業webライターとして稼ぐ際の注意点5つ
  6. 副業Webライターによくある疑問点

【副業初心者向け】Webライターの仕事内容とは?

【副業初心者向け】Webライターの仕事内容とは?

初心者でも稼ぎやすい副業を考えたときに、多くの方がWebライターを思い浮かべるのではないでしょうか?

中には「どんな仕事なのかあまりわからない」と思う方もいると思います。

一言でいうとWebライターとは、WebサイトやWebメディアの記事を書く仕事です。

もう少し具体的にWebライターについてご紹介します。

  • Webライターの仕事内容
  • Webライターの平均収入
  • Webライターの将来性

経験談をもとに説明するので、ぜひご覧ください。

Webライターは記事を書く仕事

Webライターは主にWebサイトの記事を執筆する仕事です。

ざき
ざき
特殊なスキルがなくても始めやすいので、主婦や大学生にもおすすめな副業です。

具体的な仕事の流れをご紹介します。

  1. 構成案の作成
  2. 構成案の修正
  3. 本文の執筆
  4. 本文の修正
  5. 最終納品

Webライターはいきなり本文を書くのではなく、構成案を必ず作成します。

構成案作成によって、無駄な内容がなくなり記事の質が高まるからです。

多くのクライアントは、添削をしてもらえるので、納品する度にライターのスキルを上げることができます。

Webライターの平均収入は5万円

Webライターの平均収入は5万円ほどです。

これは、1日2時間の副業で達成できるレベルです。

ざき
ざき
タイピング速度や文字単価が上がれば、さらなる収入が見込めます。

Webライターは最初はなかなか成果が出にくいです。

しかし、急に文字単価が上がるので、コツコツ続けることが大切になるでしょう。

Webライターの将来性はまだ高い

現代は、簡単にインターネットに接続することができるため、Webライターの将来性は高いです。

ざき
ざき
動画や音声市場が大きくなっていますが、いまだにWeb記事の需要はあります。

もし、Webライターの将来性が低くなり、直接的な収入が減ったとしても、文章スキルがあれば他の仕事に応用がきくので安心でしょう。

今後さらにインターネット化が進んでいき、Webライターの活躍の幅が広がっていくことが予想されるため、高い将来性があると考えられます。

初心者が副業でWebライターを始めるメリット5つ

初心者が副業でWebライターを始めるメリット5つ

読者の中には「他の副業とどんな点で有利?」「具体的にどんなスキルが身につくの?」と思う方もいると思います。

確かにWebライターは、地味な作業で稼ぎづらそうですよね。

しかし知らないだけで、Webライターのメリットはたくさんあります!

具体的にWebライターのメリットを5つご紹介します。

  1. 好きな場所、好きな時間に稼げる
  2. 未経験からでも稼ぎやすい
  3. 将来の可能性を広げられる
  4. 論理的思考力が伸びる
  5. 文章力スキルが身につく

Webライターを始めようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

1.好きな場所、好きな時間に稼げる

Webライターを始める1つ目のメリットは、場所と時間に縛られずに稼ぐことができます。

WebライターはPCがあれば十分作業することができるからです。

さらに、Webライターは動画編集をするようなハイスペックなPCである必要もありません。

ざき
ざき
まとまった時間が確保できない方でも、気軽に副業することができます。

Webライターは特別な機材も必要ないので、場所と時間にとらわれずに、お金を稼ぎやすいでしょう。

2.未経験からでも稼ぎやすい

Webライターは、未経験で何もスキルがない状態からでも始めやすいというメリットがあります。

文章を書くのに特別なスキルは必要ありません。

たとえ文章を書くことが苦手だとしても、勉強するとですぐにスキルアップできるので、コスパがとてもいいです。

ざき
ざき
私も未経験からライターになり、半年後には安定して案件をいただくことができました。

Webライターは何回か経験すると、すぐにスキルアップできるため未経験でも稼ぎやすいメリットがあります。

2.将来の可能性を広げられる

Webライターを副業でやっていると、仕事の活躍の幅を広げることができます。

なぜなら、Webライターは複数の専門的なスキルが身につくからです。

具体的には以下のような能力が身に付きます。

  • ライティングスキル 
  • SEOの専門知識
  • Webマーケティングの知識
ざき
ざき
上記のような専門知識は、メディア運用や商品販売へ活かすことができます。

多くの企業は自社メディアを持っているため、IT会社でなくても通用するスキルでしょう。

Webライターはライティングスキル以外にも、応用性の高い専門的なスキルが身につくので、おすすめです。

4.論理的思考力が伸びる

Webライターは文章で人を納得させなければなりません。

つまり、Webライターは誰もが納得しやすい論理的思考力を習得できるというメリットがあります。

ざき
ざき
特に結論と理由をすぐに考えるクセが身につきます。

Webライターを始めることで、論理的に物事を考えるクセがつきます。

そのため、プレゼン、商談、面接、営業、といった普段の仕事のスキルアップにも繋がりやすいメリットがあります。

5.文章力スキルが身につく

Webライターは言葉に触れる回数が多く、文章の表現方法が自然と身に付きます。

どんなに文章を書くことが苦手な方でも、半年もすれば文章スキルがUPするでしょう。

ざき
ざき
私も文章書くのがめちゃくちゃ嫌いでした。

夏の思い出や読書感想文などは最終日に泣きながらやりましたね。

大学生は文章スキルがあるだけで、レポート課題の作成時間が短縮できます。

卒論も1週間あれば終わらせることが可能でしょう。

ざき
ざき
実際に、実験レポートや課題にかける時間が半分になりました!

Webライターは仕事への応用性の高い、文章スキルが身につくので大きなメリットになります。

3 初心者が副業Webライターで稼ぐ始め方5ステップ

3 初心者が副業Webライターで稼ぐ始め方5ステップ

とはいえ、初心者がWebライターで稼ぐ始めるときに「何から始めればいいの?」と思うと思います。

なかには「副業ですぐに収益化できる様になりたい!」と無駄な工程を省きたい人もいるのではないでしょうか?

結論、Webライターは稼げるようになるまで時間がかかります。

しかし、最短で稼げるようになる方法はあります。

そこで、初心者が収益化するまでの5ステップをご紹介します。

STEP①:ブログを開設する

STEP②:ライティングを勉強しながらブログを10記事書く

STEP③:クラウドソーシングに登録する

STEP④:プロフィールにブログの実績を記載する

STEP⑤:実際に仕事を受注する

これらのステップを早くクリアすることで、すぐに副業として成立するので、ぜひ読み込んでください。

STEP①:ブログを開設する

まずは自分のブログを必ず開設しましょう。

理由は文章を書く練習になるからです。

さらに、ブログを実績とすることで仕事の受注率が高まるため、絶対にブログは立ち上げましょう。

ざき
ざき
Webライターを挫折する要因として多いのが仕事がもらえず、もらえてもダメ出しが多くて継続的な案件がもらえないことがあげられます。

ブログはWordPressというツールで簡単に開設することができます。

実績はブログではなくnoteでも十分です。

しかし、WordPressが扱えることで仕事の受注率が上がるため、少し手間ではありますがブログを立ち上げることをおすすめします。

【10分でできる】WordPressでブログを始める方法!【画像付き3ステップ】
【10分でできる】WordPressでブログを始める方法!【画像付き3ステップ】 今回はこのような疑問にお答えしてきます! 本記事から以下のことがわかります。 それでは早速見ていきま...

STEP②:ライティングの勉強しながらブログを10記事書く

ブログを開設したら、とにかく書きましょう!

とはいえ、初めは書き方がわからず、戸惑うと思います。

そのため、ライティングの勉強をしながらアウトプット先としてブログ記事を書くといいでしょう。

ライティングについて学べるおすすめな本をまとめました。

ざき
ざき
私自身もこれらの本で勉強しました!ぜひ参考にしてください。
created by Rinker
¥1,650
(2024/04/26 03:59:06時点 楽天市場調べ-詳細)

コツは「結論から書き、簡潔にまとめる」ことです。

Webの記事を読む人は、基本的に流し読みをします。

そのため、わかりやすくて短い文章を意識して、10記事を執筆しましょう。

STEP③:クラウドソーシングに登録する

STEP3ではクラウドソーシングに登録します。

クラウドソーシングとは、インターネット上で仕事の発注と受注ができるサービスです。

副業でWebライターをしている方は、一般的にクラウドソーシングから仕事をもらいます。

おすすめのクラウドソーシングとして以下のサービスが挙げられます。

ざき
ざき
それぞれ似たようなサービスで、大きな違いはありません。

登録のタイミングはいつでも大丈夫です!

すべて3分ほどで登録ができるので、それぞれのアカウントだけでも先に作ってみてはいかがですか?

STEP④:プロフィールにブログの実績を記載する

クラウドソーシングに登録したら、プロフィールにこれまで投稿してきたブログの実績を記載しましょう。

Webライターは初心者・未経験者というだけで仕事を受注しづらいです。

そのため、実績を記載するだけで経験をアピールでき、受注率が上がりやすい特徴があります。

ざき
ざき
私も当ブログを実績として、プロフィールに記載しています。

クラウドソーシングで仕事を受注できる様になったら、定期的にプロフィールの実績を更新していきましょう。

そうすることで、徐々にライティングレベルが高まっていることを実績でアピールできます。

STEP⑤:実際に仕事を受注する

最終ステップでは、実際にクラウドソーシングでWebライターの仕事を受注しましょう。

受注回数が増えていくに連れ、クライアントの対応に慣れていき、継続案件が受注できるようになります。

ざき
ざき
勉強である程度ライティングについて理解できたら、実際に経験していくことが一番のスキルアップになります。

初めての受注は不安でしかたないと思います。

しかし、副業を始める人は誰でも最初は不安なので大丈夫です。

案件の数をこなして慣れていきましょう。

初心者がWebライターの案件を受注するコツ5選!

初心者がWebライターの案件を受注するコツ5選!

副業初心者で「初心者が案件をもらうコツは?」「高い実績がないとなかなか仕事をもらえないんじゃない?」と考える人もいると思います。

案件を受注するには5つのコツがあります。

そのコツさえ押さえれば、簡単に受注率があがるでしょう。

  1. 文字単価の相場を知る
  2. 得意な分野の仕事を受注する
  3. プロフィールを充実させる
  4. 単価UPに必要なスキルを取得する
  5. ブログで実績をつける

クラウドソーシングでお仕事を募集しているけど、受注できない!」という方は、ぜひ参考にしてください。

1:文字単価の相場を知る

まず、文字単価の相場を知りましょう。

文字単価 経験歴
0.5〜0.9円 1~3年
1〜1.5円 3~12年
1.5〜2円 1~1.5年
2〜2.5円 1.5~2年

文字単価が1円を超えると、月に3〜5万円ほど稼ぐことができます。

初心者の方はまずは文字単価1円を目指しましょう。

ざき
ざき
私は月に5〜7万文字くらいを目安に書いています。似たような境遇の、主婦や大学生の方はぜひ参考にしてください。

2:得意な分野の仕事を受注する

2つ目のコツは自分の得意なジャンルや、興味のある分野の仕事を受注することです。

何も知らないジャンルだと、納品すべき文字数が足りなくなるからです。

たとえ文字数が足りたとしても苦し紛れの内容になってしまい、記事のクオリティが低くなってしまいます。

ざき
ざき
自分が書けそうなジャンルに絞ることで、記事の質が上がり、受注率が高まります。

また、新たな知識を増やし続けることで、得意ジャンルの選択を広げることができます。

Webライターで仕事をもらう3つ目のコツは、得意ジャンルを増やし続け、そのジャンルに関する記事を受注することです。

3:プロフィールを充実させる

初心者は各クラウドソーシングのプロフィール情報を詳しくすることで、お仕事をもらいやすくなります。

プロフィール欄が充実していると信頼性が上がり、企業側が安心して発注できるからです。

ざき
ざき
実績、得意分野、稼働時間、返信の頻度など、具体的に書くことで、信頼性をアピールすることができます。

またプロフィールを埋めておくことで事前に、仕事のミスマッチも防げます。

プロフィールは自信の看板になるため、定期的に更新して充実させておくことで受注しやすくなるでしょう。

4:単価UPに必要なスキルを取得する

単価アップに繋がるスキルを習得することで、未経験者でも案件の受注が増えます。

特にWordPressとSEOに関するノウハウは習得するようにしましょう。

追加でサムネイルが簡単に作れるようになっておくと、完璧です。

ざき
ざき
単価アップには交渉も必要です。

20〜30記事ほど納品したら信頼関係も十分なので、交渉を試みるといいでしょう。

単価が上がるようなスキルと経験をすれば、自然と案件を獲得することができます。

Webライター始めたての方は、少しずつ身に付けていきましょう。

5:ブログで実績をつける

Webライター初心者の方は、ブログで実績をつけることでお仕事の受注が増えます。

特にクラウドソーシングでなかなか実績がつかない方におすすめです。

ブログで実績をつけるメリットは、Webマーケティングの感覚が身に付く点です。

ざき
ざき
具体的には、どんな書き方をするとPV数が上がるのかが、なんとなくわかるようになります!

最初は案件を獲得して稼ぐことよりも、Webライティングの実績をつけることを優先しましょう。

初心者が副業webライターとして稼ぐ際の注意点5つ

初心者が副業webライターとして稼ぐ際の注意点5つ

Webライターは初心者からでも稼ぎやすいですが、気をつけなければならない点があります。

とにかく実績をつければ稼げるようになるのでは?」と思っている方は、長時間作業しても全く稼げない、クライアントから嫌われる、などの可能性があるのできちんと把握しておきましょう。

未経験者が特に陥りやすい注意点を5つご紹介します。

  1. 同時に複数の案件を受注しない
  2. 『量』ではなく『質』をじゅうしする
  3. 1文字1円以下の案件は受けない
  4. テスト記事が0円の案件は受けない
  5. 記事単価での受注はしない

Webライターを途中で挫折してしまう要因にもなるのでぜひ、最後までご覧ください。

1.同時に複数の案件を受注しない

Webライター初心者の方にありがちなのが、いくつもの案件を抱えてしまうことです。

記事のクオリティが低くなり、継続案件に繋がりにくくなるでしょう。

案件を複数受注してしまうと時間の余裕がなくなり、期限ギリギリに納品することになります。

ざき
ざき
記事の質だけでなく、誤字脱字などケアミスが多発するので、初めは1つずつ受注しましょう。

同時に複数案件を受注するよりも、1つの企業からの仕事をこなしましょう。

継続案件はもちろん、単価の交渉もしやすくなるので、Webライターのスキルも上がりやすいです。

2.『量』ではなく『質』を重視する

記事は文字数よりも中身のほうが圧倒的に大事です。

量の多い記事は、わかりにくいからです。

何を伝えたいのかわからない記事は、結果的に読まれなくなり、記事としての価値がなくなります。

ざき
ざき
無駄な表現、遠回しな言い方、一文が長い記事はあまりよろしくないです。

Webライター初心者は、指定された文字数を越えようと必死に文字稼ぎをしようとします。

的ハズレなので、量よりも質を重視して執筆しましょう。

3.1文字1円以下の案件は受けない

Webライター初心者の方は、1文字あたり1円よりも安い案件は受けないように注意しましょう。

結論、テスト記事でない限り文字単価1円が妥当です。

理由は、文字単価1円未満と1円で、求められるライターのレベルがほとんど同じだからです。

ざき
ざき
私の経験上、クラウドソーシングで1件以上の実績があれば、1円以上の案件を受けても大丈夫です。

自分を過小評価せずに、身の丈に合った収入が見込めるのかを考えながら受注しましょう。

4.テスト記事が0円の案件は受けない

4つ目の注意点は、テスト記事0円の案件を引き受けないようにすることです。

テスト記事と称して安価な労働力で働かせようとする、ブラック企業である確立が高いからです。

ざき
ざき
継続案件になったとしても、無茶な要求をされたり、単価交渉してもらえなかったりするので、いつまでも成長できません。

テスト記事であっても、仕事であることは代わりありません。

時間の無駄になるので、絶対にテスト記事が0円の案件は受注しないように注意しましょう。

5.記事単価での受注はしない

案件の中には、文字単価での報酬ではなく、記事単価のものがあります。

率直に言うと、記事単価は稼げません。

文字単価に換算すると1円を切ってしまう案件がほとんどだからです。

ざき
ざき
私も初め、記事単価で仕事を何件か受注してしまい、全然稼げませんでした。

記事単価の案件は一見、高額に見えますが数字のトリックなので、Webライター初心者は引っかからないように注意しましょう。

副業Webライターによくある疑問点

副業Webライターによくある疑問点

これまでにWebライターで稼ぐSTEPや注意点について解説してきました。

次に副業でWebライターを始める人によくある疑問点をご紹介します。

Q.1 確定申告は必要?
Q.2 確定申告の方法は?
Q.3 会社にバレないようにするには?
Q.4 単価アップするにはどうしたらいい?
Q.5 必要なツールやソフトはある?
Q.6 どんなパソコンを使えばいいの?

他の副業にも当てはまる質問にもお答えするので、ぜひ参考にしてください。

Q.1 確定申告は必要?

副業で年間20万円以上の収入がある場合は確定申告が必要です。

Webライターは20万円以下でも、他の副業も合わせて20万円を超えると確定申告を提出しなければなりません。

ざき
ざき
もし、20万円を超えてしまいそうなら経費で税金対策すればOKです!

Q.2 確定申告の方法は?

確定申告は、Webライターで20万円以上稼ぐと対象となります。

具体的な申告方法を以下にまとめました。

  1. 所得は「雑所得」として計算する
  2. 申告は「白色申告」を行う
  3. 経費を計算する
  4. 課税方法は「統合課税」を適用する
  5. これらを翌年の「2月16日~3月15日まで」に行う

収入額によっては、所得を「事業所得」にした方が納税額が低くなりますが、初心者の方はそこまで考えなくて大丈夫です。

副業の税金について詳しく知りたい方は、こちらの本がおすすめです。

ざき
ざき
税金はある程度収入が出てきてから考えても、遅くないと思います。

Q.3 会社にバレない確定申告の方法は?

副業で稼いだ分の住民税を自分で納付すれば、会社から副業しているとバレません。

具体的には、確定申告で住民税の徴収方法を「自分で納付」にすれば良いのです。

ざき
ざき
副業の年収が20万円以下の方は確定申告しなくていいので、住民税も変わらず会社からバレることはありません。

Q.4 単価アップするにはどうしたらいい?

Webライターとして収入を上げるためには、自分の専門分野を増やしましょう。

まず、ジャンルを増やしてからオリジナリティのある記事が書けるようになると、一気に単価が上がります。

具体的にオリジナリティのある記事とは、体験談や他の人には書けない専門性がある記事です。

ざき
ざき
私は「薬学生、大学生、体験談」の3つを軸に、オリジナリティのある記事を執筆しています。

価値の高い記事が執筆できるようになると、単価が上がるので、まずは得意ジャンルを増やすことからはじめましょう。

Q.5 必要なツールやソフトはある?

WordPressは使えるようになっておきましょう。

ブログ運営ができていれば十分習得できるので、Webライターのブログ開設は必須です。

ざき
ざき
欲を言えば、デザインができるXDやPhotoshopが使えると、さらにいいです。

WordPressが扱えるライターは、案件も受注しやすいので習得しない選択はありません!

Q.6 どんなパソコンを使えばいいの?

結論、何でもいいです。

WindowsでもMacでもWebライターとして活動する分には、問題ありません。

ざき
ざき
ハイスペックなPCや機材がいらない点が、Webライターを始めやすいきっかけになりますね。

しかし、Webライターは同時に調べ物をすることが多いので、最低でも8MBのメモリくらいは搭載しておくようにしましょう。

動作が遅いと、作業スピードが遅くなる原因になります。

初心者でも稼げる!大学生におすすめな副業7選!【経験談】
初心者でも稼げる!大学生におすすめな副業7選!【経験談】 今回はこのような疑問にお答えしてきます! 本記事から以下のことがわかります。 それでは早速見ていきま...
ABOUT ME
ざき
プログラミング好きの大学生が、ITに関する情報を発信するブログです。初心者向けから上級者向けの記事まで幅広く投稿しています。Notion、AI、プログラミング、web制作。